portfolio

雪だるまランプ

赤い帽子のところに隠れているボタンのスイッチを入れるとライトアップ。程よい光が目と口から漏れるのが工夫した点。下にひいてあるのは雪だるまが転がっていかないようにするためのソリです。

自販機まっぷ

新横浜にある自動販売機の場所がわかるマップを作成しました。飲み物の自販機だけじゃないのがポイントで見やすいように番号が振ってあるのが見やすい工夫点担っています。

動物図鑑

動物園の図鑑の一部分です。三つの動物園の動物をまとめたものでどこの動物園に行けばいるのかがわかるようにいろいろ工夫しました。動物は自然の中にいるイメージなので緑色がメインになっています。

椅子集

レイアウトの配置を学ぶために授業で作った見開きのもの。奇数の写真をどううまく置けばいいのか悩んだ作品。色合いは写真の椅子がオシャレだったので大人っぽく見えるように落ち着いた色を使ってます。

CDジャケット

某アイドルの架空CDジャケットを作成したもので写真を使わずにメンバーを表現するためにメンバーカラーを使用しています。インクが垂れているのは自分でペンツールで作成したもので手の込んだポイント。

ブックカバー

自分のお気に入りの本をデザインしました。この本の内容が冤罪をテーマにしたものだったので大人なイメージを出すために白と黒をメインに作成。帯部分は目に止まるような文を考えるのが大変でした。

人権ポスター

あえて暖かい色を使って人権ポスターを表現しました。みんなは同じでいいということを表すために同じ顔を使用し色なども統一しました。文字の色も黒ではなく黒に近い茶色で温かみを出したのもポイント。

平面構成

人生で初めて平面構成を作成。テーマがコミュニケーションだったので円で人を表現し、暖色を使ってほんわかを表現。冷たい言葉を言ってくる人も表現するために時々寒色が入っているのもポイントです。

タイポグラフィ

これのテーマもコミュニケーション。コミュニケーションといえば会話だと思ったので真ん中に大きく会話を配置。周りはよく見るとちゃんと言葉になっていてたまに会話に登場するかもというのを書いてます。

横浜開港祭ポスター

過去の作品は写真が使われていたけど使わずに作った作品。横浜といえばマリンだったのでカモメや浮き輪などを書いてマリン感を演出したもの。薄くしてあるのが可愛さを出すために個人的に工夫したところ。

ゼミポスター

ゼミのポスターを作るという課題で作成したもの。シンプルに見せたかったので最低限以外のことは書かないように気をつけて作成した。見た目に寂しさが出ないようにワンポイントで丸をおいたのもポイント。

がん検診ポスター

がん検診に行ってもらえるようなポスターを作成する課題で作成したもの。先にいくねというキャッチコピーには先に検診に行くという意味とガンで亡くなって逝ってしまうという二つの意味を込めたもの。