わたしのスイーツデコ

高校の卒業制作で作成したスイーツデコを紹介します!

スイーツデコとは樹脂粘土などでスイーツを本物そっくりに作ることです。
上手な人がつくったものは本物なのか作られたものなのか分からないほどだったりします...。

ショートケーキ

王道のショートケーキをつくりました。
断面のあるイチゴを作るのにすごく苦戦しました。
最終的に出来上がったイチゴにも納得がいっていません...
次作るときはもっとリアルに作れるように研究したいと思います!

ピンクのショートケーキ

このケーキはデザインも完全にオリジナルです。
かわいいケーキが作れたらいいなと思い考えました。
イチゴソースがかかっている風に作るのがとても大変でした。

チョコレートケーキ

大好きなチョコレートケーキを作りました。
締め切りギリギリに完成したのでクオリティがとても低いです...

いちごのレアチーズケーキ

中学生の頃たまに作っていたレアチーズケーキを想像しながら作りました。
チーズケーキの上に乗っているソースの透明感にこだわりました。

モンブラン

このモンブランはとても大変でした。
渦状になっているクリームを粘土で作るのはとても難しくて何度もやり直しました。
日々が割れてしまっているのが非常に残念です。

ロールケーキ

スポンジ部分を作ることに苦戦しました。
周りにクリームを塗ってイチゴソースをかけたのですが、出来栄えが微妙になってしまったのでとても後悔しています。

エクレア

個人的に一番本物に近づけられたのではないかと思っています。
チョコレートの艶感や生地の焼き目など細部までこだわって作ることができました。

マカロン

色合いがとても気に入っています。
実際に触ると意外にもずっしりしていて不思議なマカロンになってしまいました。