5/6 Dreamweaver
  ビジュアルエディタソフト
  タグを使わずブラウザのプレビュー上で編集が可能
  ワークスペース
  
    - ドキュメントウインドー
      
    
 
    - パネル
 
    - プロパティインスペクタ
 
  
  
  挿入
  エレメントの挿入は挿入メニューより
  
  
  サイト外の画像
  サイト内に無い画像も表示できてしまうがPUTしてもリンク切れとなるのでダイアログよりコピーする
  ファイルパネルによる管理
  
    - ファイル名や保存位置はファイルパネルを介して変更すればサイト内のパスを全て直してくれる
 
    - ただしFinderから変更すると普通にリンク切れとなる
 	
  
  
  リンク
  相対パス
  
    - ファイルの参照(フォルダアイコン)
 
    - ファイルの指定(ターゲットアイコン)
 
  
  絶対パス
  
  リンクのページ
  きょうのひとこと
  リンクの貼り方がとても便利で変更しやすく作業が捗るなと思いました。
  
  5/13 CSS
  DWでのCSS
  
  デザイナーパネル
  
  一覧から指定>見つけやすさレイアウト次第
	5/20 ボックスモデルとビジュアルエディタ
	ボックスの挿入
  
	  - 表示効果のないボックスはカーソル位置の把握が難しい
 
	  - タグセレクタを使い正しくタグを選択
 
	  - 挿入位置のダイアログで指定する
 
  
	5/27 テーブルの挿入
	テーブルの挿入
	先にどの様なテーブルになるかを指定して購入する
	
	テーブルの編集
  
	  - ライブビューはテーブルへの対応が不完全なのでデザインビューで
 
	  - セルの結合はドラッグして選択した部分をセルの結合ボタンで結合
 
  
	
  
    
      | 今日のひとこと | 
      偶にこのアプリがバグってマップが作成出来ない時があるのは不便です 
        テーブルの作り方が楽で楽しいです。 |