1月の授業日記

1/13 サイトのデザイン

コンテンツの構成

1.要素の抽出

◦項目名を全てあげる

2.カテゴライズ

◦グループ毎にまとめる

3.インデックス付け

◦グループに相応しい名前を付ける

デザインとコーディングの分離

  • デザイン修正はコーディングもやり直しになる
  • コーディングのしやすさにとらわれずデザインのバランスを保てる
  • 実現可能かを考えながらデザイン
  • デザインテイスト

    無意味な修正を防ぐためクライアントとどのようなテイストにするか事前に決定しておく

    複数案

    クライアントが介在する場合、複数案を与えて選ばせることで制作への連帯感や選択への責任感を共有してもらえる

    A案

    総合デザイン科なのでさまざまな体験を経験できることを伝えたかったのであえて情報量の多いものにして目を引くものにしました。

    B案

    実際の生徒の画像を使い、総合デザイン科の雰囲気が伝わるようにしました。

    きょうのひとこと

    面白かったです!ちゃんとA案まで制作できて良かったです👍

    1/20 デザイン

    カラースキーム

    色彩設計でカテゴリの違いを明確にし、それをキーカラーに展開する

    タイトルとメニューの関係性

    極力統一させ、近くに置く

    スペシャルコンテンツ

    YDAでの2年間を振り返る

    実際の在校生のこれまで制作しt作品紹介を通じ、入学後をイメージできるコンテンツにする

    きょうのひとこと

    ここまでにたどり着くのに長かったです・・💦

    2/10 企業サイトの製作工程

    企業サイトの進行

  • 様々な前行動やチェックなどが多く実製作の時間は短い
  • 実製作の裏に多くの作業が行われていることに留意する
  • さいごのひとこと

    今年もありがとうございました。🙇‍♀️ なんとかできてよかったです。ありがとうございました。